夜勤病棟の女神様(仮)

ひよっこナースの日常

風が吹きすさびます。寒い、寒すぎる。

この3連休*1、北海道は大寒波に見舞われ、北海道の「寒い」や「雪」が珍しく全国ニュースを賑わせていました。稚内は道内では割と寒くないと言われる地域ですが、どんなものかなというお話。 十分寒いよ、稚内 稚内市 2019年2月 9日 10日 11日 最低気温(℃) -…

第108回看護師国家試験 予想問題3問(看護師(17)編)

今年も大胆に予想する第108回看護師国家試験 独自予想問題3問のお時間です。稚内に引きこもっていて社会の流れが読みにくい状況なのが何ですが、1年間生きてきた経験を厚労省の提示する出題基準に混ぜ込んで予想していきましょう。 なお、今回108回も107回と…

学生さんに贈る、体温計で熱を出す方法

この時期、風邪やインフルエンザで休む友達を見て、自分も休みたいと思う学生さんも多いことでしょう。その是非はともかく、たまには仮病で休みたいと思う日もあるでしょう。そんなとき、思った通りに体温計で熱を出せたら*1。体温計の計測結果、熱を簡単に…

暗く閉ざされた稚内

稚内で初めての冬を過ごしていて思うことがあるのです。暗い、暗すぎる。 1月24日の朝の写真、日勤に出る前に自宅から撮った写真です。暗い。日の出時刻の直後ぐらい、午前7時過ぎですから、暗くても仕方ないのかな。と思いながら家を出て、あれ、今日も日の…

第107回看護師国家試験を味わう(10) 日看学協の物言いに対する検討総括

第107回看護師国家試験を味わうシリーズ、最終回。日看学協の物言いが適当なのかを長らく検討してきましたので、ここでまとめましょう。 かれこれ1年近くにわたって、日看学協の物言いを検討し、また検討を窓口に第107回看護師国家試験を味わってきました。…

第107回看護師国家試験を味わう(9) 最後はあっけないものさ(午後114)

第107回看護師国家試験を味わうシリーズ。日看学協の物言いが適当なのか、その内容を検討する7回目。これが最後の問題です。 受験生としては楽々解答できるが まずは問題から。 Aさん(76歳、女性)。夫(74歳)と2人暮らし。6年前にParkinson〈パーキンソン…

第107回看護師国家試験を味わう(8) 当日私は解けませんでしたが(午後105)

第107回看護師国家試験を味わうシリーズ。日看学協の物言いが適当なのか、その内容を検討する6回目。ここで日看学協に黒星が着くと、負け越しが決まる重要な一番です。 試験に対する技術が問われる状況設定問題 午後105に対する物言いですが、ここは連続して…

第107回看護師国家試験を味わう(7) 問題文だけで解けるもまた楽しからずや(午後65)

第107回看護師国家試験を味わうシリーズ。日看学協の物言いが適当なのか、その内容を検討する5回目。第108回試験まであと1か月強、サクサクいきましょう。 問題文を軽視する傾向にあるだろうか Aさん(70歳、男性)。1人暮らし。脳出血の手術後、回復期リハ…

稚内門松調査2019 追補版

前回お届けした「稚内門松調査2019」にまさかの追加情報。 屋内で使うという提案 なんと、紙角松を発見しました。 門松あり キタカラ(稚内市観光案内所、稚内市地域交流センターを含む、JR稚内駅併設施設) 紙門松あり 市立稚内病院 売店 門松、紙門松とも…

稚内門松調査 2019

紙門松が稚内市広報に挟まれ配布されていた話の続き。さて、この紙角松が有効に使われているのか、年末から新年早々にかけて少し歩いて見てきました。 紙門松は森林保護できていない(稚内では) 門松あり キタカラ(稚内市観光案内所、稚内市地域交流センタ…

経血にピンクが仲間入り

以前、生理用品の宣伝で経血が青いのはおかしいだろ運動 #bloodnormal を紹介しました。今回はその続き。 nsns.hatenablog.com すっかりおなじみの青い液体ですが、先日、ふと、経血をピンクに描いているテレビCMを見かけたんですよ。 www.youtube.com 大王…

あなたがいないと世界が動かないとでも思ってるの?

と、ツンとした子が言ってくれたら少しは変わるのでしょうか。 あけましておめでとうございます。新年1本目は、流行中のインフルエンザに対する薬について。新年らしく「ゆっくり寝てようよ」って話です。 数字にすると効果が薄い抗インフルエンザ薬 インフ…

ニュースには表れない餅の恐ろしさ

大晦日らしく、明日の年明け早々役立ちそうなネタで今年を締めましょう。なお、私は明日の元日も日勤です。 出勤前のニュースより 今日もNHKラジオ第1を流していたら、興味深いニュースが流れてきました。 東京消防庁によりますと、平成26年からことしまでの…

第107回看護師国家試験を味わう(6) KISSより…大切なものはない(午後24)

第107回看護師国家試験を味わうシリーズ。日看学協の物言いが適当なのか、その内容を検討する4回目。仕事納めを済ませた大晦日、まずは平常運転。 それが看護師らしさなのかも知れないが 午後24も午後22に続き、厚労省も不適切であったと認めている問題です…

第107回看護師国家試験を味わう(5) 八百長なんて言わないで(午後22)

第107回看護師国家試験を味わうシリーズ。日看学協の物言いが適当なのか、その内容を検討する3回目。昨年の今頃は冬コミでしたよ。今年は仕事納めもまだなので、明日までここを更新する予定。 だから言うよ、キミは合格できるって 午後22は日看学協から物言…

ひとりきりのクリスマス翌日

JR稚内駅 開駅90周年 2018年12月26日はJR稚内駅 開駅90周年の記念日でした。祝賀ムードで溢れる稚内駅を撮りに駅へと向かいましたが、そうだろうと思っていましたよ。 誰もいませんね。これ、19時、午後7時ですよ。なんと寂しいことでしょう。稚内の乗車人員…

看護師にわからない看護師の会話

医療従事者の間でもさっぱり話題にならないけど私は好きな医療ネタの漫画『なみだ坂診療所』*1。地味な内容をうまくドラマにしていて、看護学生、看護師と進んできた私もいろいろと考えさせられる内容がお気に入りです。先日、910話を読んでいて、おもしろい…

第107回看護師国家試験を味わう(4) 問題文はよく読もう(午前100)

第107回看護師国家試験を味わうシリーズ。日看学協の物言いが適当なのか、その内容を検討する2回目。久しぶりですね。108回受験生がそろそろ本格的に勉強し始めるであろうこの時期、108回の一喜一憂に間に合うよう進めていきましょう。 現場でもしばしば起こ…

門松が郵便受けに入っていた

先日、ここ向けの原稿を書いていたら突然、愛用のディスプレイ、PA-301Wが1枚お亡くなりになりました。すっかり集中力は途切れて、原稿は未完成。 気分を変えて、軽い話題を。年末年始の私と稚内。 年末は本業がないので副業を 今年はコミケへの参加を見送る…

マナー講師曰く、情報通信業従事者は人に非ず

マナー講師が徳利の斬新な使い方をマナーと宣ってTwitterが盛り上がったのもつい最近の話。マナー方面の連中は金のためなら正しさなどお構いなし、私の嫌いな存在です。奇しくも先日、某マナー講座を2日間も受講する機会に恵まれ、こいつらがいなくなれば世…

コンビニほど便利じゃない、救外は休外だよ

「コンビニ受診」という言葉はいつ頃現れたのでしょうか。Google Trendsによれば2007年11月頃のようです。Wikipediaに「コンビニ受診」立項されたのも2007年12月です。どうやら11年ほど前に現れた言葉のようですね。 今ではすっかり定着した「コンビニ受診」…

病院に毎日通う人たち

公共セクターに何かと難癖つけることでおなじみの地元新聞*1『稚内プレス』が10月12日付で市立稚内病院についての記事を掲載しました。 市立病院並びの民家や店舗が壊され第3、第4の駐車場が確保される中、小社から近い第4駐車場に○が4つ重ね合うマーク…

バックアップ電源で避難所に人を集めよう

北海道胆振東部地震から1週間ちょいが経過した3連休の週末(に草稿を書いたんですよ)、稚内への観光客も回復傾向でした。一時はさっぱりだったBMWやHarley-Davidsonのバイクも見かけるようになりましたね。写真は連休最終日、9月17日の日の入り時刻の夕日が…

市役所すらデマを飛ばす最果ての成れの果て

夜勤明け アイス食えずに 泡を食う 本日、稚内市役所が興味深いお知らせをウェブサイトに掲載しました。 稚内市では、このたびの「北海道胆振東部地震」による全道的な停電により、市民生活、観光サービスなどに影響がありましたが、9月8日には市内全域の…

震災の中の勤務に思う、今は看護師です

お久しぶりです。恒例の夏休みをいただいておりました、と言いたいところですが、今年はコミケへの参加を見送っています。新幹線のありがたみを知りました。来年に備えます。 代わりに十数年ぶりにバイクに乗り出しました。看護師はシステムエンジニア比で圧…

鳥に負けない終夜上映、わっかない白夜映画祭 2018

わっかない白夜祭の私曰く本丸、「わっかない白夜映画祭 2018」に行ってきました。せっかくの稀少な終夜上映ですから深夜に観ようと、午前3時の『この世界の片隅に』を観てきました。 わっかない白夜映画祭のタイムテーブルはこちら。 nsns.hatenablog.com …

気温6度の夏祭り、わっかない白夜祭

前々回触れた、「第5回 日本最北端わっかない白夜祭」がついに始まりました。早速行ってきましたよ。 見てください、人ですよ、人。稚内駅前にこんなに人がいるなんて。普段は人っ子一人いないときだって珍しくありませんからね。人混み好きの私としては嬉し…

終電から始発までに楽しめる稚内観光地 5選

「わっかない白夜映画祭」応援企画。せっかく稚内に行くんだから観光したい! 終電から始発までの間に! という声に応えるおすすめ観光名所を5つ。この時期、稚内の日の出は03:44、かなり早いので始発前でも明るい景色を楽しめます。 JR稚内駅 ラーメン広宣 稚…

今週末開催 わっかない白夜映画祭 2018

夏至の稚内は日本で最も昼間の時間が長いことを売りに、今週末、駅前で「わっかない白夜祭」が開催されます。が、この広報がいまいちなされていないのは予想通り。いわゆる公式ページは稚内市のイベントカレンダーになるのかな。 その白夜祭と同時開催される…

稚内市樺太記念館 見所は太くて長いアレ

一昨日の開館初日に行ったらすでに閉館していた稚内市樺太記念館に改めて行ってきました。 1905年から1945年まで、たった40年間だけ存在した「樺太」の歴史や暮らしがわかる資料館です。展示はあまり多くありませんが、観光バスでの旅行であれば必ず止まるで…