夜勤病棟の女神様(仮)

ひよっこナースの日常

2018-01-01から1年間の記事一覧

ニュースには表れない餅の恐ろしさ

大晦日らしく、明日の年明け早々役立ちそうなネタで今年を締めましょう。なお、私は明日の元日も日勤です。 出勤前のニュースより 今日もNHKラジオ第1を流していたら、興味深いニュースが流れてきました。 東京消防庁によりますと、平成26年からことしまでの…

第107回看護師国家試験を味わう(6) KISSより…大切なものはない(午後24)

第107回看護師国家試験を味わうシリーズ。日看学協の物言いが適当なのか、その内容を検討する4回目。仕事納めを済ませた大晦日、まずは平常運転。 それが看護師らしさなのかも知れないが 午後24も午後22に続き、厚労省も不適切であったと認めている問題です…

第107回看護師国家試験を味わう(5) 八百長なんて言わないで(午後22)

第107回看護師国家試験を味わうシリーズ。日看学協の物言いが適当なのか、その内容を検討する3回目。昨年の今頃は冬コミでしたよ。今年は仕事納めもまだなので、明日までここを更新する予定。 だから言うよ、キミは合格できるって 午後22は日看学協から物言…

ひとりきりのクリスマス翌日

JR稚内駅 開駅90周年 2018年12月26日はJR稚内駅 開駅90周年の記念日でした。祝賀ムードで溢れる稚内駅を撮りに駅へと向かいましたが、そうだろうと思っていましたよ。 誰もいませんね。これ、19時、午後7時ですよ。なんと寂しいことでしょう。稚内の乗車人員…

看護師にわからない看護師の会話

医療従事者の間でもさっぱり話題にならないけど私は好きな医療ネタの漫画『なみだ坂診療所』*1。地味な内容をうまくドラマにしていて、看護学生、看護師と進んできた私もいろいろと考えさせられる内容がお気に入りです。先日、910話を読んでいて、おもしろい…

第107回看護師国家試験を味わう(4) 問題文はよく読もう(午前100)

第107回看護師国家試験を味わうシリーズ。日看学協の物言いが適当なのか、その内容を検討する2回目。久しぶりですね。108回受験生がそろそろ本格的に勉強し始めるであろうこの時期、108回の一喜一憂に間に合うよう進めていきましょう。 現場でもしばしば起こ…

門松が郵便受けに入っていた

先日、ここ向けの原稿を書いていたら突然、愛用のディスプレイ、PA-301Wが1枚お亡くなりになりました。すっかり集中力は途切れて、原稿は未完成。 気分を変えて、軽い話題を。年末年始の私と稚内。 年末は本業がないので副業を 今年はコミケへの参加を見送る…

マナー講師曰く、情報通信業従事者は人に非ず

マナー講師が徳利の斬新な使い方をマナーと宣ってTwitterが盛り上がったのもつい最近の話。マナー方面の連中は金のためなら正しさなどお構いなし、私の嫌いな存在です。奇しくも先日、某マナー講座を2日間も受講する機会に恵まれ、こいつらがいなくなれば世…

コンビニほど便利じゃない、救外は休外だよ

「コンビニ受診」という言葉はいつ頃現れたのでしょうか。Google Trendsによれば2007年11月頃のようです。Wikipediaに「コンビニ受診」立項されたのも2007年12月です。どうやら11年ほど前に現れた言葉のようですね。 今ではすっかり定着した「コンビニ受診」…

病院に毎日通う人たち

公共セクターに何かと難癖つけることでおなじみの地元新聞*1『稚内プレス』が10月12日付で市立稚内病院についての記事を掲載しました。 市立病院並びの民家や店舗が壊され第3、第4の駐車場が確保される中、小社から近い第4駐車場に○が4つ重ね合うマーク…

バックアップ電源で避難所に人を集めよう

北海道胆振東部地震から1週間ちょいが経過した3連休の週末(に草稿を書いたんですよ)、稚内への観光客も回復傾向でした。一時はさっぱりだったBMWやHarley-Davidsonのバイクも見かけるようになりましたね。写真は連休最終日、9月17日の日の入り時刻の夕日が…

市役所すらデマを飛ばす最果ての成れの果て

夜勤明け アイス食えずに 泡を食う 本日、稚内市役所が興味深いお知らせをウェブサイトに掲載しました。 稚内市では、このたびの「北海道胆振東部地震」による全道的な停電により、市民生活、観光サービスなどに影響がありましたが、9月8日には市内全域の…

震災の中の勤務に思う、今は看護師です

お久しぶりです。恒例の夏休みをいただいておりました、と言いたいところですが、今年はコミケへの参加を見送っています。新幹線のありがたみを知りました。来年に備えます。 代わりに十数年ぶりにバイクに乗り出しました。看護師はシステムエンジニア比で圧…

鳥に負けない終夜上映、わっかない白夜映画祭 2018

わっかない白夜祭の私曰く本丸、「わっかない白夜映画祭 2018」に行ってきました。せっかくの稀少な終夜上映ですから深夜に観ようと、午前3時の『この世界の片隅に』を観てきました。 わっかない白夜映画祭のタイムテーブルはこちら。 nsns.hatenablog.com …

気温6度の夏祭り、わっかない白夜祭

前々回触れた、「第5回 日本最北端わっかない白夜祭」がついに始まりました。早速行ってきましたよ。 見てください、人ですよ、人。稚内駅前にこんなに人がいるなんて。普段は人っ子一人いないときだって珍しくありませんからね。人混み好きの私としては嬉し…

終電から始発までに楽しめる稚内観光地 5選

「わっかない白夜映画祭」応援企画。せっかく稚内に行くんだから観光したい! 終電から始発までの間に! という声に応えるおすすめ観光名所を5つ。この時期、稚内の日の出は03:44、かなり早いので始発前でも明るい景色を楽しめます。 JR稚内駅 ラーメン広宣 稚…

今週末開催 わっかない白夜映画祭 2018

夏至の稚内は日本で最も昼間の時間が長いことを売りに、今週末、駅前で「わっかない白夜祭」が開催されます。が、この広報がいまいちなされていないのは予想通り。いわゆる公式ページは稚内市のイベントカレンダーになるのかな。 その白夜祭と同時開催される…

稚内市樺太記念館 見所は太くて長いアレ

一昨日の開館初日に行ったらすでに閉館していた稚内市樺太記念館に改めて行ってきました。 1905年から1945年まで、たった40年間だけ存在した「樺太」の歴史や暮らしがわかる資料館です。展示はあまり多くありませんが、観光バスでの旅行であれば必ず止まるで…

稚内市樺太記念館 本日開館?

本日、稚内市樺太記念館が稚内副港市場(わっかない海の駅)にオープンしました。奇しくも北海道サハリン航路が稚内とコルサコフを結ぶフェリーを今年は休止すると発表した2018年5月25日、オープンです。珍しく*1終日降りしきる雨の中、ネタを仕入れるべく早…

計算尺はげんきです

点滴はポタポタが大事 入院患者の絵を想像したとき、多くの人が描くのが点滴でしょう。あの点滴は何となく点滴しているわけではなく、時間あたりの薬剤投与量が適切になるよう「点滴」としてポタポタと落としています。一般的には1滴あたり1/20 mlとなってお…

新社会人、三種の神器?

ひよっこナースは毎日毎日同じところに通い、仕事をして、帰る。サラリーマン*1と呼ばれる立場にあった頃よりもサラリーマンらしい毎日を送っておりますよ。 サラリーマンと呼ばれる方々にも、この春たくさんのひよっこが生まれています。そんなひよっこサラ…

辺境で暮らすのに必要なもの

新年度になり1か月、ひよっこナースとして病棟に出てからは2週間半が過ぎました。早起きに適応しきれず眠い毎日です。可能な限り早く寝ようと切り落としていたものの一つにこのblogの執筆があるわけですが、どの程度効果があったことやら。 さて、稚内に引っ…

第107回看護師国家試験を味わう(3) 解けることを前提に(午前18)

第107回看護師国家試験を味わうシリーズ。ここからは日看学協の物言いが適当なのか、その内容を検討します。結構あるなぁ。難度についてを除いて7問。 難度については検討から除外します。今回は全て一般問題の難度についてでした。一般問題部分は合格点が変…

第107回看護師国家試験を味わう(2) 日本看護学校協議会の物言いは妥当なのか

誰もやらないのなら私がやろう。金にならないからね。とゆわけで、日本看護学校協議会からの物言いと厚生労働省の採点除外等を比較してみましょう。 今回、第107回看護師国家試験も合格発表前に日本看護学校協議会より物言いがつきました。試験を楽しむ私に…

第107回看護師国家試験を味わう(1) 過労死はまだ足りないのか

昨日、おっと、日付が変わって一昨日、3月26日に第107回看護師国家試験の合格発表が行われました。おかげさまで私は合格となり、2018年2勝目、2連勝を飾ることができました。 さて、その合格発表で合否以外で話題になったのが採点除外等が10問もあったこと。…

さすがのチョイスも安全には劣る

地域色豊かな献血のお話。 献血ルームのあるところはその辺りでは都会なんだよってこのblogでも書いたような書かなかったような気がします。稚内は都会でしょうか。もちろん、稚内には献血ルームがありません。 しかしお近くの稚内警察署に献血バスが来てい…

5日目に思う稚内の素敵なところ

3月1日に引っ越してきたものの、3月3日の夜から3月12日の昼まで旅行に出ていました。とゆわけで、本格的には12日、今週月曜から暮らし始めた稚内。平日5日間を過ごして感じたことをザックリと書いてみましょう。 ちょっと困ったところ 電車やバス、飛行機が…

てっぺんのナスたまニュース

昨日、3月1日より稚内のお家に住んでいるあたしです。とは言え、4日には弘前へと戻り、さらにその後1週間弱旅行してきちゃうので、本格的な生活は再来週からですね。 新たな居住地となる稚内にも看護学校があり、昨日、今日と関連ニュースを得たので紹介した…

第107回看護師国家試験、助産師撤廃への布石か

第107回看護師国家試験、お疲れさまでした。疲れました。2週連続の国家試験はさすがに疲れました。自分の解答をざっと採点してみますと必修、一般ともに8割強と言ったところで、マークシートの記入に大きな問題がなければパスできそうです。 独自予想問題は…

第107回看護師国家試験予想問題3問(看護学生(17)編)

バレンタインデーを挟んで2週連続の国家試験2連戦。1戦目は2月11日、仙台にて第一級陸上特殊無線技士の試験を受け、合格となるであろう出来でした。2戦目は明日、2月18日、弘前にて看護師の試験です。私のこの3年間において、またblog的においても本命の1戦…