夜勤病棟の女神様(仮)

ひよっこナースの日常

救急

脱げばわかる、救急車を呼ぶべきか

COVID-19大流行の最中、タクシー代わりの救急ではない救急要請、119番が救急現場を困らせているとのニュースはみなさまご覧になったことがあるかと思います。本当に困りますね、なんて言うと決まって「どんなときなら呼んでいいんだよ」的な反応があるんです…

第108回看護師国家試験を味わう(3) とにかく押しとけ?(午前5)

さて、寒くなると再開される連載、看護師国家試験を味わう。しばらくは試験問題に対する日看学協の物言いを通じて、試験を味わっていきたいと思います。第107回に対しては日看学協の物言いが適当か否かって視点でしたが、第108回からは純粋に試験問題とその…

病院まで何時間?

お久しぶりです。3ヶ月半も空いてしまいました。夏コミ合わせのお休みはいつものことなのですが、今年はその後、あちこち旅していたりその準備だったりで記事を認める時間を取れませんでした。今回は旅で仕入れたネタも、稚内の話も、そして病院の話もごった…

AED 胸を隠すな 救うため

歴史は繰り返すものだと教えてくれる「女性にAEDを使うとき」ネタ。8日にNHKニュースで「News Up 女性だとAEDが使われない? 救命処置の男女差」として取り上げられ、また話題になっていますね。しかしこの話題、形の上では救命と言いながらも実は「いか…

圧倒的じゃないか、10連休は

10連休も折り返し地点、みなさま、いかがお過ごしですか。世間は旅行だ観光だと凄いみたいですね。経済効果は2兆円とも3兆円とも報じられ、まさに「圧倒的じゃないか」と言える状況のようです。 やっぱり気になるIT方面も穏やかなようで何よりです。1989年を…

10連休 受診はせめて 日中に

いよいよ10連休が始まりましたね。稚内では初日より快晴続き。初日の27日が快晴となったのは道内で稚内ぐらいだっただそうです。私も連休入りを喜ぶかのように小樽からVFR800Fを駆り北上してきましたが、冷たい雨からスタートして暖かい夕日でゴールするとい…

ニュースには表れない餅の恐ろしさ

大晦日らしく、明日の年明け早々役立ちそうなネタで今年を締めましょう。なお、私は明日の元日も日勤です。 出勤前のニュースより 今日もNHKラジオ第1を流していたら、興味深いニュースが流れてきました。 東京消防庁によりますと、平成26年からことしまでの…

第107回看護師国家試験を味わう(4) 問題文はよく読もう(午前100)

第107回看護師国家試験を味わうシリーズ。日看学協の物言いが適当なのか、その内容を検討する2回目。久しぶりですね。108回受験生がそろそろ本格的に勉強し始めるであろうこの時期、108回の一喜一憂に間に合うよう進めていきましょう。 現場でもしばしば起こ…

コンビニほど便利じゃない、救外は休外だよ

「コンビニ受診」という言葉はいつ頃現れたのでしょうか。Google Trendsによれば2007年11月頃のようです。Wikipediaに「コンビニ受診」立項されたのも2007年12月です。どうやら11年ほど前に現れた言葉のようですね。 今ではすっかり定着した「コンビニ受診」…