夜勤病棟の女神様(仮)

ひよっこナースの日常

公衆衛生学

第113回看護師国家試験 予想問題3問(看護師(17)編)

今年もやってきました。第113回看護師国家試験の問題を予想するお時間です。 第112回予想問題 第111回予想問題 → 第112回で出題 第110回予想問題 第109回予想問題 → 第111回で出題 第108回予想問題 第107回予想問題 出題基準は昨年から適用の厚生労働省医政…

最も多い業務上疾病は問われない

あけましておめでとうございます。1本目はみんな大好き国家試験ネタ。 看護師国家試験における鉄板必修問題の一つに「最も多い業務上疾病は何か」というものがあります。正解は「負傷に起因する疾病」もしくはその内数である「腰痛(災害性腰痛)」だったの…

7日間15時間で合格する別科入試

いよいよクライマックス、別科入試特集第3回は試験勉強について。時間がないあなたも経験と結果に基づいたこの勉強法で勝てる、はず。 別科入試特集 第1回 概観 別科入試特集 第2回 試験問題分析 別科入試特集 第3回 試験勉強法 (この記事) どんと掲げたと…

別科入試問題なる彼を知る

別科入試特集、第2回。今回は受験した北海道教育大学養護教諭特別別科の一般入学試験問題を分析していきます。 全2回の特集のはずが全3回になりました。 別科入試特集 第1回 概観 別科入試特集 第2回 試験問題分析 (この記事) 別科入試特集 第3回 試験勉強…

脱げばわかる、救急車を呼ぶべきか

COVID-19大流行の最中、タクシー代わりの救急ではない救急要請、119番が救急現場を困らせているとのニュースはみなさまご覧になったことがあるかと思います。本当に困りますね、なんて言うと決まって「どんなときなら呼んでいいんだよ」的な反応があるんです…

年越し宗谷岬、今年もどうかご安全に(360日後だけど)

あけましておめでとうございます。昨年末から元旦にかけては暖かめだった(と言っても氷点下)稚内ですが、2日から本気を出してきましたね。道内各地での降雪量も増えているようです。 さて、そんな穏やかな年越しでしたから稚内は大賑わい。街は相変わらず…

看護師国試必修、統計問題はだいたい3割

今年も看護師国家試験が近づいてきました。たまには事前に受験生お役立ちネタを。 多くの統計問題の正解が約3割 国家試験の必修問題では公衆衛生に関する統計についての問題が結構出ます。ちょっと数えてみたところ。 2021年度 111回: 午前 4問, 午後 1問 20…

悪魔の所業か天使の御業か

賛否両論の中でのデビューとなったCOVID-19治療薬、ゾコーバ。医療現場からはどちらかというと否定的な声が聞こえてくる印象で、私も同様に考えている面があります。しかし実は多くの医療現場にこそ重要な薬なのだという一風変わった話をお届けいたします。 …

第111回看護師国家試験を味わう(4) 怪しさにお役所仕事を垣間見る(午後76)

三大なんちゃらの怪しさ 平成27年(2015年)時点での世界の三大感染症に入るのはどれか。 ポリオ <急性灰白髄炎> マラリア 天然痘 麻疹 (第111回看護師国家試験 午後76) 「三大なんちゃら」とか来たら疑ってかかるのは基本。諸説あることは少なくありませ…

第111回看護師国家試験を味わう(2) 惨敗と言わないで(午前32, 午後21, 22)

苦節5年? 多少は話のネタになりそうな予想問題の当たり外れ。 看護師たるもの二枚舌であれとの示唆か 筋肉内注射の問題、出ましたね。尤もこれ自体は過去問にも存在しています。さて、予想問題における肝である更新された手技は含まれているのでしょうか。 …

第110回看護師国家試験を味わう(2) フロンの使用は不適切(午前3)

不適切問題に期待を膨らませる受験生も少なくないであろう中、今年も日看学協から物言いがつく時期となりました。しかし今回は物言いを付けにくそう。明解な問題ばかりです。私が気になったのは2問。午前3の大気汚染物質について、午前119の夜間不穏患者に対…

第110回看護師国家試験 予想問題3問(看護師(17)編)

久しぶりがこの記事になってしまいました。第110回看護師国家試験 独自予想問題3問のお時間です。ここのところblogの更新を休んでいたのはCOVID-19の影響、ではなく、ただ冬眠していただけです。北の果てでは春も遠いのですが、そろそろ起きなくてはなりませ…

自粛が脅かす医療、経済なくして医療なし

COVID-19が勢いを増し続ける中、自称人道派のみなさまは医療か経済かと問い、自明とばかりに医療優先、経済活動の自粛を声高に訴えてらっしゃいます。しかしそれは本当に医療を守る、人の命を救う行為なのでしょうか。 あくまで例としてですが、中国の未開の…

感染予防のため、COVID-19に関わる看護師を避けるべきか

COVID-19の大流行が続く中で、途切れることがないのがCOVID-19に関わる医療従事者に対する差別事件。医療従事者の中で最大派閥を誇る看護師にそのたまは直撃しておりまして、Google先生に聞くとそんな事件を報じる記事が山ほど出てきます。ここまでのまとめ…

風俗で感染しても、職場で感染しても、同じCOVID-19

無風と言える状況であった宗谷管内にも風が吹き出しまして、北海道の発表によれば現在、市内在住者が5人程度、利尻島在住者が20人程度、COVID-19に罹患しているようです。利尻島はかなり深刻で、約4,300人の島民のうち20人、0.47%が感染者。東京都の数字に置…

COVID-19で院内失業?

COVID-19対策に見る、看護師の労働環境のお話。こんな話をするのはこのblogぐらいでしょう。ニュースでは休校で看護師が出勤できずって話ばかりですものね。 我らが安倍首相の言葉を絵にしてみる 先月末の安倍内閣総理大臣記者会見でおもしろいことを言って…

第109回看護師国家試験を味わう(1) 予想問題の連敗と反省

今年もつつがなく終わったらしい看護師国家試験。私も昨日やっと一通り解き終えましたので、味わっていきましょう。今年こそ通年でちょこちょこと進めたい。 予想問題が当たっ、て、ない まず取り上げるべきは午前1、試験の最初の問題。 平成29年(2017年)…

COVID-19対策に見る北海道の過疎と少子化

猛威を振るっているようですね。感染に次ぐ感染の舞台となっているDiamond Princess、同船は我らが三菱重工製だそうで。三菱重工業長崎造船所、一度はでかい船を作っているところを見てみたいなぁと思ったりもします。北海道だと函館どつくに行ってみればい…

第109回看護師国家試験 予想問題3問(看護師(17)編)

ギリギリかと思ったらまだ5日も残っている状況で今年も作ります。第109回看護師国家試験 独自予想問題3問のお時間です。ますます世間から遠のく稚内から予想しましょう。 昨年までの分はこちら 今回109回も前回、前々回と同じ「保健師助産師看護師国家試験出…

第108回看護師国家試験を味わう(7) 飲水はペットボトル管理がおすすめ(午後99)

第108回看護師国家試験を味わう連載。しれっと母性領域をすっ飛ばして続けます。 教科書を置いて現場へ行くのはずるくないか Aさん(82歳、女性)は、Alzheimer<アルツハイマー>型認知症で、認知症高齢者の日常生活自立度判定基準IIb、要介護1である。息子と…

第108回看護師国家試験を味わう(4) 今もそこにある結核(午前33)

第108回看護師国家試験を味わう連載。今回は日看学協からの物言いはなかったものの、厚労省が「採点除外等」とした問題。 病気と政策の狭間で 平成27年(2015年)の日本の結核対策で増加が問題とされているのはどれか。 新登録結核患者数 菌喀痰塗抹陽性の肺…

災害対策として発電機購入助成が始まる

先週、VFR800Fに乗り中山峠を越えんとするときにPGM-FI警告灯が点灯してしまい、峠の道の駅で札幌へと引き返し今年のバイク旅は終了しました。バイクを冬季点検に預けるべくディーラーで手続きをしていると、両脇からなかなか興味深い会話が。右隣はCBR1100X…

日本人の死因、上位3つを言えるかな?

去る6月7日、厚生労働省が「平成30年(2018)人口動態統計月報年計(概数)の概況」を発表しました。同概況によると、最新の死因上位3つは。 今、国家試験に出たら多くの看護学生は失点しそう 悪性新生物 心疾患 老衰 そうです、2018年、3位に変動がありまし…

妊婦加算の凍結に見る救急車タクシーの必然性と日本の未来

2018年度に導入された医療費における妊婦加算が「妊婦税か」などと批判され2019年1月1日より凍結、事実上廃止されたことは、ここをご覧の方の多くはご存じのことかと思います。そのときからずっと思ってはいながら、なかなか記事にできなかったことを今、よ…

第108回看護師国家試験 予想問題3問(看護師(17)編)

今年も大胆に予想する第108回看護師国家試験 独自予想問題3問のお時間です。稚内に引きこもっていて社会の流れが読みにくい状況なのが何ですが、1年間生きてきた経験を厚労省の提示する出題基準に混ぜ込んで予想していきましょう。 なお、今回108回も107回と…

あなたがいないと世界が動かないとでも思ってるの?

と、ツンとした子が言ってくれたら少しは変わるのでしょうか。 あけましておめでとうございます。新年1本目は、流行中のインフルエンザに対する薬について。新年らしく「ゆっくり寝てようよ」って話です。 数字にすると効果が薄い抗インフルエンザ薬 インフ…

ニュースには表れない餅の恐ろしさ

大晦日らしく、明日の年明け早々役立ちそうなネタで今年を締めましょう。なお、私は明日の元日も日勤です。 出勤前のニュースより 今日もNHKラジオ第1を流していたら、興味深いニュースが流れてきました。 東京消防庁によりますと、平成26年からことしまでの…

バックアップ電源で避難所に人を集めよう

北海道胆振東部地震から1週間ちょいが経過した3連休の週末(に草稿を書いたんですよ)、稚内への観光客も回復傾向でした。一時はさっぱりだったBMWやHarley-Davidsonのバイクも見かけるようになりましたね。写真は連休最終日、9月17日の日の入り時刻の夕日が…

第107回看護師国家試験を味わう(1) 過労死はまだ足りないのか

昨日、おっと、日付が変わって一昨日、3月26日に第107回看護師国家試験の合格発表が行われました。おかげさまで私は合格となり、2018年2勝目、2連勝を飾ることができました。 さて、その合格発表で合否以外で話題になったのが採点除外等が10問もあったこと。…

病棟のトイレ事情

いつか書こうと思ってたらちょうどいいニュースがやってきたので、今でしょと。 「職場のトイレが男女共用で、とても苦痛です」「トイレに行きたくても行けない状況でツライ」。インターネット上のQ&Aサイトには、そんな悩める女性たちの投稿がいくつも寄せ…